TreMartロゴ

【2025年版】VRヘッドセットの中古買取相場と高く売る完全ガイド

更新日:
【2025年版】VRヘッドセットの中古買取相場と高く売る完全ガイド

VRゲームや映像体験を楽しむための必需品「VRヘッドセット」。新モデルの登場が相次ぐ一方で、使わなくなった旧モデルをどう処分するか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?この記事では、Meta QuestシリーズやPSVRなど人気機種を中心に、VRヘッドセットの中古買取相場を徹底解説し、高く売るためのコツや手順も紹介します。


VRヘッドセットの中古買取相場とは?

中古市場の動向と平均価格

現在の中古市場では、Meta Quest 2(128GB)で約1.7万円前後、PSVR2で約2.4万円前後の買取価格が主流です。高性能なPC接続型モデル(HTC Viveなど)はさらに高額査定される傾向にあります。なお、フリマやオークションでの落札価格は約2.3万円前後と、業者買取よりやや高めです。

VRゴーグルとVRヘッドセットの違い

安価な「VRゴーグル」(スマホ用)は、中古市場ではほとんど価格がつかないのが現実。一方、PCやスタンドアロンで動作する本格的な「VRヘッドセット」は需要が高く、買取価格にも反映されます。


人気VRヘッドセット別・中古買取相場の目安

Meta Questシリーズ

  • Quest 2(128GB):~17,000円〜20,000円
  • Quest 3(128GB):~45,000円〜50,000円

PlayStation VRシリーズ

  • PSVR(初代):~3,000円前後
  • PSVR2:~20,000円〜25,000円

HTC Vive・Valve Indexなど

  • HTC Vive(フルセット):~30,000円〜35,000円
  • Valve Index(フルセット):~60,000円〜70,000円

Picoなどの新興ブランド

  • Pico 4(128GB):~25,000円〜27,000円

VRヘッドセットを高く売るための5つのポイント

1. 付属品を揃える

外箱、説明書、接続ケーブル、電源アダプタ、コントローラーなど、購入時のセットがそろっているかが査定に直結します。

2. 本体・レンズのクリーニング

汚れや指紋、ホコリは減額対象になります。柔らかいクロスで綺麗に拭いておきましょう。

3. 初期化とアカウント解除

Meta Questなどはアカウント連携が必要なため、必ず初期化とログアウトを実施。プライバシー保護の観点でも重要です。

4. 売り時の見極め

新モデル発売後は旧機種の価格が下落する傾向があります。使っていないなら早めに売るのが得策です。

5. 複数業者で査定比較

業者ごとの査定額はバラつきが大きいため、一括査定サイトや複数の業者へ見積もり依頼するのが基本戦略です。


主な売却方法とそれぞれの特徴

売却方法特徴向いている人
店頭買取即現金化。持込が必要近くに店舗がある・すぐ売りたい人
宅配買取自宅から発送・手間が少ない忙しい人・自宅で完結したい人
フリマ・オークション高値が期待できるが手間が多い価格重視・出品ややりとりに慣れている人
出張買取自宅訪問。大量売却に向く他の不用品もまとめて売りたい人

おすすめの買取業者・比較

  • ゲオ:店舗数が多く、ゲーム・ガジェット買取に強い
  • 高く売れるドットコム:宅配買取に対応。事前査定が正確
  • おいくら:一括査定が可能。相見積もりに便利

(※サービス選定時は「ジャンク可否」「送料」「支払いスピード」も要確認)


売却前のチェックリスト

  • [ ] 電源が入るか確認済み
  • [ ] 本体・レンズを清掃済み
  • [ ] 初期化&アカウント解除済み
  • [ ] 付属品一式を確認(外箱・説明書・ケーブル類)
  • [ ] 梱包材を用意済み(宅配買取時)
  • [ ] 本人確認書類(運転免許証など)の準備

よくある質問(FAQ)

Q1: 査定額はどれくらい下がるの?
A1: 軽いスレや汚れなら数百円程度、レンズ傷や動作不良があると数千円以上下がることがあります。

Q2: 箱や説明書がないと売れない?
A2: 売却自体は可能ですが、欠品があると減額対象になります。

Q3: フリマで売った方が高くなる?
A3: 相場としては高めになりますが、出品・発送・やり取りの手間がかかり、手数料も考慮が必要です。

Q4: 壊れている場合はどうする?
A4: 「ジャンク品買取対応」の業者もありますが、数百円〜千円程度に下がるケースが多いです。

Q5: いま売るべき?それとも待つ?
A5: 基本的に新モデル登場後は価格が下がるため、思い立ったときが売り時です。


まとめ

VRヘッドセットは中古市場でも活発に取引されており、状態やタイミングによっては高価買取も可能です。この記事で紹介した相場感や売却方法を参考に、ご自身のデバイスを賢く手放して、新たな体験への一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?

下取りサービス「TreMart」のご紹介!読者限定キャンペーン実施中

弊社が運営している下取り購入ECサイト「TreMart」は、今使っている端末を下取りに出し、割引価格で新品の購入ができます。

発送を急かされることはなく、提示された下取り金額が減額されることもありません。さらにデータ削除専門ソフトでデバイスを完全初期化するため、安心して手放すことができます。以下のような特徴があります。

複数デバイスの査定に対応:iPad、iPhone、MacBookなど、まとめて下取りに出して、購入したい商品をお得に購入できます。
使用感のある製品やジャンク品も下取り可能:多少の使用感があっても査定対象となります。他社が取り扱わないジャンク品も対象です
事前査定額からの減額一切なし:サイト上でお見積りした査定額を保証しております。発送した後の減額等の心配がございません。

【当サイト読者向け情報】

クーポンコード「9HLHRM」を利用された方には、通常査定額より10%高く下取りを実施しています。詳細はTreMart公式サイトにてご確認ください。

※キャンペーンは事前の予告なく終了する場合がございます。

👉️今すぐTreMartをチェック

TreMartバナー

関連記事