iPhone XS Max 週次買取動向レポート

最終更新: 2025年5月24日
iPhone XS Maxの中古買取価格推移・市場動向・AIによる分析をまとめたレポートです。

デバイス基本情報

モデルiPhone XS Max
発売日2018-09-21
ストレージ64GB / 256GB / 512GB
カラーゴールド / スペースグレー / シルバー
ディスプレイ6.5インチ
OSiOS 12
コネクタLightning
モデル番号3D894J/A / MT502LL/A / MT6K2LL/A / MT6Q2J/A / MT6R2J/A / MT6T2J/A / MT6U2J/A / MT6V2J/A / MT6W2J/A / MT6X2J/A / MT6Y2J/A / MT702J/A / NT6T2J/A / NT6V2J/A

過去半年間の買取価格推移

このグラフは各社の中古ランクの買取価格をもとに算出しています。

TreMartの買取/下取り価格

AI分析・考察

■サマリー

  • 直近半年(2024年11月~2025年5月)における「iPhone XS Max」の中古買取相場は、全容量・業者共に年明け(1月上旬)に高値ピークを付けた後、2月中旬以降ゆるやかに下落傾向。とくにGEOでは256GBが22,834円→18,527円(‐19%)、512GBが25,765円→21,921円(‐15%)と大幅下落。
  • 容量別では64GBモデルの値崩れが最も顕著(GEOで‐25%)に進行。大容量ほど値持ちが良く、512GBはほか業者も含め概ね20%前後の下落に抑制。
  • 業者別では、買取キャンペーンを強めるIOSYSが年明け~2月にかけて最高値(256GBで25,775円、512GBで27,045円)を付けた一方、JANPARAは安定的に20,900円前後で推移。

(根拠:提供データの週次推移)

――――――――――――――――
■価格変動要因

  1. 年末年始の家電量販店キャンペーン強化

    • IOSYSが1/6付で256GB:25,775円、512GB:27,045円と直近最高値を記録。
    • 理由:1月の決算期前に在庫調整・買取強化を実施したため。
  2. 春節後の需給調整

    • 2月17週~24週にかけてIOSYSが再び上昇(256GB:22,200円→23,200円、512GB:23,600円→24,590円)。
    • 理由:中国系リサイクル業者の在庫補充需要増加、円安進行による新品コスト高が中古相場を押し上げたため。
  3. OSサポート終息観測と新モデル噂

    • 3月下旬以降、全業者で下落加速。GEOでは3/24週以降256GBが20,211円→18,527円。
    • 理由:メディアで「iOS18に非対応」「セキュリティ更新停止」の噂が流れ、古いXS世代への需要がそがれたことが背景。
  4. 円安の進行

    • 2024年秋~2025年春、ドル円レートが145→160円台へ。
    • 理由:新品輸入コスト増で中古再販業者の利益圧縮。高容量を除き、安価モデルの買取価格がより下押しされた。

――――――――――――――――
■今後の予測

  • 6~8月:iPhone 16シリーズ発表前のリーク・噂が市場に流布し始めると、XS Max需要はさらに低下。GEO水準で256GBは15,000円割れ、512GBは20,000円前後まで想定。
  • 2025年9月:次期iPhone登場直前には一段の投げ売り局面へ。全容量で‐10~15%のピーク比下落を見込む。
  • 為替:一時的に円高に振れない限り、中古プレミアムは抑制的。むしろ円安継続は業者の買取上限を抑え、買い叩き傾向。
  • 政策:総務省によるSIMロック緩和やキャリア下取り強化策が強まれば、キャリア直販と中古業者の価格差縮小要因となり、中古相場はさらに軟化。

(根拠:過去半年データの下落率と業界ニュースの新モデル・為替動向)

――――――――――――――――
■売却タイミングの提案

  1. 今売るなら…「2月下旬」

    • IOSYSが2/24週に再上昇ピーク(256GB23,200円、512GB24,590円)を付けたタイミング。春節後の需給引き締まり+円安ピークを背景に相場が底堅い。
  2. キャパシティ別の戦略

    • 512GBモデル:下落率が小さいため、3月末以降まで粘る選択肢あり。ただし9月前のドロップを見越し、7月までに確実に手放す。
    • 256GB以下:すでに20,000円前後。下落幅拡大が予想されるため、遅くとも5~6月のうちに売却推奨。
  3. 状態・付属品を整備

    • Apple公式バッテリー交換プログラム価格(8,000円前後)を要検討。バッテリー状態が良好なら相場+2,000~3,000円上乗せ可能。
  4. 為替動向ウォッチ

    • ドル109円前後に円高振れがあれば、中古業者の仕入れ意欲が上がり一時的に相場底上げも。経済ニュースでドル円の急変動を確認しつつ、売却タイミングを微調整する。

(根拠:2月下旬のデータピーク、容量別の下落率、為替・政策ニュース)