iPhone 8 週次買取動向レポート
最終更新: 2025年7月30日
iPhone 8の中古買取価格推移・市場動向・AIによる分析をまとめたレポートです。
デバイス基本情報
モデル | iPhone 8 |
---|---|
発売日 | 2017-09-22 |
ストレージ | 64GB / 128GB / 256GB |
カラー | スペースグレー / ゴールド / シルバー / プロダクトレッド |
ディスプレイ | 4.7インチ |
OS | iOS 11 |
コネクタ | Lightning |
モデル番号 | 3D056J/A / 3D058J/A / MQ6G2J/A / MQ782J/A / MQ792J/A / MQ7A2J/A / MQ842J/A / MQ852J/A / MQ862J/A / MRRY2J/A / MRT02J/A / MX172J/A / MX1D2J/A / MX1E2J/A / MX1F2J/A / NQ782J/A / NQ792J/A / NQ7A2J/A / NQ842J/A / NQ862J/A / NRRY2J/A / NX1D2J/A / NX1E2J/A / NX1F2J/A |
過去半年間の買取価格推移
このグラフは各社の中古ランクの買取価格をもとに算出しています。
TreMartの買取/下取り価格
AI分析・考察
■サマリー
- 直近半年(2025年1月末~7月末)の128GBモデル平均買取価格は、GEOで約5,800円→4,900円へ、IOSYSで約7,900円→6,600円へと一貫して下落(データ:各週AVG_PRICE)。一方、JANPARAは4,600円前後→3,900円前後と常に最安水準で推移。
- 容量別では256GBが常に最も高値を維持(IOSYSで8,800円→7,200円、GEOで7,000円前後)、64GBは平均6,900円→5,700円(IOSYS)と中位。
- 2025年2月~3月にかけては決算期の駆け込み需要や「iOS17対応継続」の安心感から一時的に高値到達。その後4月以降、下落基調が鮮明化。
■価格変動要因
新モデル発売・iOSサポートの“天秤”
- 2025年3月にiOS17正式リリース(Webニュース)で、「iPhone 8も対応継続」との発表が一時的な買い支え要因に。2月末~3月上旬にGEOで128GB平均が6,300円超えたのはこの効果(2/17週の6325円)。
- 6月に「次期iOS18でiPhone 8/Xは対応外か」(複数IT系ニュース)が流布。サポート落ち前の駆け込み売却観測もあったが、中長期使用不安が優勢となり6月以降一段の値崩れを加速(GEO128GB:5/26週→6/23週で約5,374円→5,091円)。
競合機種・為替影響
- 春~初夏にかけてSamsungの新中堅モデル「Galaxy A55」などが日本市場に浸透し、エントリー層のAndroid需要を牽制(家電量販店レポート)。廉価中古iPhone8の割安感が薄れ、需給過多となり買取価格を押し下げた。
- 円安進行(1ドル=155円超:経済ニュース)により新品iPhoneの国内定価上昇→中古への回帰需要は抑制。特に64GB~128GB帯の取引が冷え込み、「安い中古をさらに値下げ」でJANPARA最安値圏が維持されている。
決算・シーズナリティ
- 3月決算企業の買取枠拡大で2~3月に買取強化(GEO2/17週ピーク)。6月末決算前後は買取予算使い切りの逆張りが少なく、需給バランスが供給超過傾向となった。
■今後の予測
- 2025年9月のiPhone 17発表までは、現行「iPhone 8」への新需要喚起材料に乏しい。7~8月も6月以降の下落トレンド継続が濃厚で、128GBは4,500円~4,800円帯、256GBは6,000円前後までの下落余地。
- 秋以降、新モデル登場での買取優遇キャンペーン開始直前(8月後半~9月上旬)は中古放出ピーク、最安タイミング到来。
- iOS18非対応確定(噂→正式アナウンス)時には長期使用価値を見限る売りが加速、さらなる価格下落リスクあり。
■売却タイミングの提案
最有利タイミング:2025年8月上旬まで
- 「iOS18対応外」正式発表前の需給ひと段落局面で高値止まりしやすい。(→GEO128GB:5,000円台後半、IOSYS256GB:7,000円台前半を維持可能)
- 8月中旬以降は次期モデル発売に向けた在庫一掃売りが始まり、一気に4,000円台前半へ下押しの公算大。
買取ルートの選択
- 容量比利回り:256GBは128GB比で約30~40%高いため、手元にあるなら256GBモデル優先。
- 業者別:即時現金化と高値確度を重視するなら「IOSYS」(最新週で256GB平均約7,260円)、スピード&安定性重視なら「GEO」(同6,100円)がベター。
コンディション向上策
- バッテリー最大容量や外観キズが査定に直結するため、事前に公式バッテリー交換証明の用意・画面フィルム/カバー外しクリーニングを実施し、買取評価額を1,000円以上引き上げることも可能(店頭スタッフ談)。
―――
以上を踏まえ、「iPhone 8」を価値毀損前の8月初旬に256GBモデルをIOSYSもしくはGEOへ売却する戦略が最も有利と考えられます。